はじめまして!
当ブログへのご訪問、まことにありがとうございます!
運営しているわたしは、シュガーといいます。

このページは、
わたしの簡単なプロフィールやブログの運営目的などを書いています。

お時間あれば、ぜひご覧ください!
なお、お問い合わせについては、
よりお願いいたします(^^)
訪問看護についてわからないことや不安なこと、ブログへのコメントなど、
なんでもお気軽に送ってくださいね!
これまでの看護師経歴





簡単にお話させていただきます!
・総合病院で約10年勤務
・訪問看護ステーションで約10年勤務(3ヶ所のステーションを経験しています)
・現在進行形で訪問看護師やってます♬
早いもので、看護師になり約20年がたちました。
人としては約40年生きています。
振り返ればわたしの人生、
強い意思を持って物事を決めてきたことは、正直あまりありませんでした。



基本的には置かれた場所で咲くタイプの人間です(^^)💦
高校卒業後の進路を決めるときも。
まわりに看護学校へ進学する先輩や友人が多かった影響を受け、
「看護師もいいかな…。手に職をつけられるし…」と、看護学校に進学しました。
看護学校卒業後、働く病院を決めるときも、
「この病院がいい!」という強い意思はあまりなく、限られた選択肢の中で消去法で決めました。
訪問看護師に転職したときもそう。
ほんとのほんとに偶然。流れで始めた感じでした。
でも。
訪問看護は本当にやってみてよかった…!
訪問看護は学びしかない日々なんです。
人としても、
看護師としても。
これまでの人生、そんなに強い意志のなかったわたしが、
訪問看護に関しては、自分の強い意志で続けています。
✨訪問看護が人としても看護師としても学びの深い素晴らしい仕事だと思えるから✨
✨利用者さんやご家族のお役に立てるのが本当に嬉しくて、やりがいをすごく感じるから✨
理由はこれに尽きます(^^)
プライベート情報


・幼い子供2人の母
・共働き
・アラフォー
子育てしながら、家事もして、仕事もして、
ほんとに毎日大忙しです。
そんな毎日ですが、すきま時間を使ってブログも頑張っています♬
ブログを始めて、その素晴らしさを実感中!
思考の整理
文章力アップ
継続力アップ



特に、「思考の整理」は、実生活にもほんとに有益です!
ブログを始めて訪問看護のことももっと好きになりました!
本当にブログを始めてよかったと思っています✨
ブログの運営目的


「ママさん訪問看護師のブログ」は、
・訪問看護を始めてみたいあなた
・自分にあった働きやすい訪問看護ステーションを見つけたいあなた
の、失敗しない就職・転職を応援したいブログです✨



わたしはこれまで3か所の訪問看護ステーションで勤めてきましたが、3か所とも特徴が全く違い、
いかに自分の希望やライフスタイルにあったステーションで働くことが重要かを身を持って経験してきました。
どこのステーションでも同じでは決してない!
長く、楽しく、生き生きと働いていくためには、本当にステーション選びが重要です!
訪問看護を始めてみたいあなた
病院などで働いていると、「訪問看護ってどんなことをするんだろう?」と、
イメージがつかず、わからないことだらけではありませんか?



不安や疑問、たくさんありませんか?
訪問看護に興味があっても不安で、
なかなか飛び込む勇気が出ないんじゃないでしょうか。
そんなあなたに、
訪問看護ってこんなんだよ
やりがいあるよ
やってみようよ!
ってことを伝えていきたいと思っています(^^)
▶「訪問看護を始めてみたいけど不安」をすべて解決!【現役訪問看護師Q&A】


訪問看護は働き方も選びやすいので、
ライフスタイル・ライフステージに柔軟に合わせた勤務も可能なんですよ!



わたしも子供がまだ小さいのでパート勤務です!
やりがいもとってもあります!
「やってみて本当によかった」と思う場面がたくさんあるはず。
迷いや不安はもちろんあると思うし、それが普通。
でも、ぜひ一歩踏み出してみませんか?
あなたの住む地域にはどんな訪問看護ステーションがあるのか
まずはリサーチだけでもしてみてほしいです♬
▶【訪問看護】成功する就職活動!必要な知識と具体的方法を現役訪問看護師が教えます


訪問看護をやっているけど
今の職場が働きにくいと感じているあなた
わたしも経験があります…。
でも、
働きやすい、あなたにあったステーションは必ずある!



必ずあります!
わたしも訪問看護ステーションの転職をしました。
今は上司への萎縮もなくなり、まわりと協力しながらのびのび楽しく訪問看護をやっています!
良好なコミュニケーションが取れるって最強です✨
やりがいもとっても感じています!
訪問看護をやめてしまう、あきらめてしまうのではなく、
のびのび、楽しく、生き生きと働ける、あなたにあったステーションを見つけて
働いてほしい!
そんなあなたの背中を押せるブログになりたいと思い、運営しています(^^)
▶【訪問看護をやめたい人必見!】やめたい理由を考察しもう一度頑張る方法を教えます!


訪問看護、少しずつ、はじめの一歩、やってみませんか?


日本は超高齢化社会へ突入していきます。
そんな中、訪問看護の需要は確実に高まります。
訪問看護に少しでも興味のあるあなたや、
それぞれの事情でいったん看護師の現役を退いているあなたに、
訪問看護って本当に楽しいよ、やりがいあるよ、働きやすいんだよ、と伝えたい。



いきなりプロフェッショナルを目指さなくてもいいんです。
少しずつからでいいんです。
それができるのが『訪問看護』!
あなたの看護を必要としている方はたくさんいます。
やってみるとそれが実感できるはずです(^^)♫


訪問看護をもしやめたくなっているあなたも、
少しだけ考えてみてほしいです。
「職場」があっていないだけなら、訪問看護はやめなくていいはず。
あなたらしく働ける職場を見つけましょう!



必ず見つかります!
自分も成長できて、人のお役にも立てるのが『訪問看護』!
楽しく、生き生き働ける訪問看護師さんがひとりでも多く増えると嬉しいです!!
リンク集
🌸さとしんさんのブログ「Web Note +」にて
▶WordPressテーマ『SWELL』を使った素敵なサイト、ブログを集めました!!
こちらの記事に当ブログをご紹介いただきました✨
🌸セイヤさんのブログ「副業ブログの戦術」にて
▶ブロガーがWordPressテーマを選んだ理由と感想【アンケートまとめ】
こちらの記事に当ブログをご紹介いただきました✨