訪問看護に転職したい人は全員読んで👉 CLICK!

【看護師の人間関係の悩み】職場で孤立!原因と対策を教えます

悩める看護師

職場で孤立しています…。働きづらいしツラい😞

このような悩みを解決する記事です。

看護師の悩みのひとつである「人間関係」

職場で孤立していると感じることはありませんか?

孤立を感じるとマイナスの感情が負のループを生み、どんどん暗い気持ちになっていきます

仕事は毎日のことなので、大きなストレスですよね。

できることなら孤立せず、みんなと協調しながら気持ちよく働いていきたいもの。

当記事では、看護師が職場の人間関係で孤立する原因と対策を徹底解説します!

この記事でわかること
  • 看護師が職場の人間関係で孤立する原因
  • 看護師が職場で孤立した時の対処法
  • どうしても孤立が改善されない場合について
  • 先輩の体験談

最後まで読めば、孤立する原因や対処法がわかるので、明日以降の仕事に生かし、前向きに働いていくことができます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ではさっそく解説します。

孤立しないあなたに合った職場を探そう/




目次

看護師が職場の人間関係で孤立する原因2パターン

看護師が職場の人間関係で孤立する原因は以下の2パターンがあります。

  • 自分に絶対的な原因がある場合
  • 職場と自分が合っていない場合

順番に解説します。

自分に絶対的な原因がある場合

まずは自分に絶対的な原因がある場合です。

この記事を読んでくださっているあなたはこのタイプではないでしょう。

でも、もしかしたら職場の同僚にこのようなタイプの人がいるかも!?

具体的には以下です。

  • 敵を作る性格の人
  • コミュニケーション・マナー不足の人
  • 無責任な人

詳しく解説します。

敵を作る性格の人

敵を作るタイプの人は看護師の職場の人間関係で孤立します。

例えばこんな人…
  • 気が強い
  • 他の意見を聞かない・認めない
  • マウントを取りたがる
  • マウントを取られると折りにいく
  • 自分勝手・自己中心的
  • きつい口調

このようなタイプの看護師は、まわりの人から離れていきます。

関わりたくないし、関わっていても気分が悪いので。

自然と孤立してしまうでしょう。

コミュニケーション・マナー不足の人

コミュニケーションやマナーが極端に不足している人も孤立しやすいです。

例えば…
  • あいさつをしない、または適当
  • 無視する
  • 身だしなみがあまりにも看護の職場に適さない

社会人としてちょっとダメですよね。

このような看護師も職場で孤立しやすいです。

無責任な人

無責任な人も看護師の職場では孤立しやすいです。

看護師の仕事は患者の命に関わる責任ある仕事なので、適当では済まされないこともたくさんあります。

そんな責任ある仕事現場で…
  • 無断欠勤をする
  • 不誠実な仕事っぷりが目立つ
  • 嘘をつく

このような態度の看護師は誰からも信頼されなくなり孤立するでしょう。

職場と自分が合っていない場合

次のパターンは、職場と自分が合っていない場合です。

人それぞれ職場の状況や人間関係に対し、合う・合わないは必ずあります。

あなたが決して悪いわけではないこともあるでしょう。

例えば以下のような職場です。

  • 職場の雰囲気が悪い
  • 人数が多すぎる
  • 人数が少なすぎる
  • 排他的
  • 価値観が違いすぎる
  • 同世代や同期、同境遇の人がいない

詳しく解説します。

職場の雰囲気が悪い

そもそも職場の雰囲気が悪いのはつらいです。

雰囲気の悪さでコミュニケーションが取りづらいと、関係性の構築がしにくいです。

雰囲気の悪さに飲まれ、なかなか自分を出せず孤立してしまう方もいるかもしれません。

人数が多すぎる

職場のスタッフ数が多すぎる場合も孤立してしまう原因になります。

人数が多い分、深い関係性を築ける人を見つけにくいからです。

人数が多いだけで気後れしてしまうタイプの方もいるでしょう。

そのような方は特に、人数が多すぎる職場というだけでそれが孤立の原因の一つになるかもしれません。

人数が少なすぎる

逆に、人数が少なすぎる職場も孤立する原因になり得ます。

合う人がいないととことんやりづらいからです。

人が少ない分、合わない人がいるとバチバチしてすぐ孤立する原因となります。

人数が少ない職場での孤立はきついです。

排他的

職場全体の傾向として、排他的な考えの人が多いと孤立しやすいです。

新参者を受け入れなかったり、値踏みしたり、新しい考えを否定したり…。

保守的で凝り固まった考えの人が多いとこうなります。

このような職場では、悪目立ちしたり、ちょっと価値観の違う発言をしたりすると孤立しやすい状況になってしまいます。

価値観が違いすぎる

価値観が違いすぎる人が多い職場でも孤立しやすいです。

  • 独特の発想をする
  • 真面目すぎて細かい
  • 良い意味での隙がない

上記のような性格だと、決してすべてが悪いわけではなくても、同じ価値観じゃない人にとっては近寄りがたい存在となる可能性があります。

もしかすると孤立の原因になってしまうかもしれません。

同世代や同期、同境遇の人がいない

同世代や同期、同境遇の人がいない場合も孤立する可能性があります。

  • 話が合わない
  • 気軽に話せる人がいない
  • 状況をわかってもらえない

あまりにも自分と世代が違う人ばかりだと馴染みづらいです。

同期がいない場合も最初は孤立してしまうかもしれません。

同境遇で言うと、子育て世代が全然いない中自分だけが子育て世代だと、子供の体調不良での急なお休みなどなかなか理解が得られないことも考えられます。

このような人は孤立しやすいと言えます。

看護師の人間関係で孤立したときの対処法

看護師が職場の人間関係で孤立してしまうと精神的にキツイことも多いです。

できればある程度まわりと良いコミュニケーションを取りながら働いていきたいですよね。

看護師が職場の人間関係で孤立した時の対処法は以下の5つです。

  • 職場は仕事をする場所と認識する
  • 仕事を誠実にしっかりこなす
  • 積極性を持ち、感謝はしっかり伝える
  • 徐々にコミュニケーションを取ってみる
  • 笑顔でポジティブに関わる

順番に解説します。

職場は仕事をする場所と認識する

まず、職場は仕事をする場所という認識を改めて持ちましょう。

職場は仕事をする場所!ゆえに…
  • 必要以上にまわりと仲良くする必要はない
  • でも仕事に差し支えないよう良好なコミュニケーションを取ることは大切
  • そのためのマナーや身だしなみを整えることも必要

職場は仲良しこよしの場ではありません。

あくまで仕事をする場所です。

そのことを踏まえておくことと、そのための行動を取ることは大切です。

仕事を誠実にしっかりこなす

職場は仕事をする場所という認識を改めて持った上で、しっかり誠実に仕事に取り組みましょう。

基本的に誠実にしっかり仕事をする常識人(マナー・身だしなみ含め)は明らかに職場で孤立することはありません。

誠実な態度で仕事に臨みましょう。

積極性を持ち、感謝はしっかり伝える

加えて、積極性を持ち、感謝もしっかり伝えることができるとさらに孤立とは無縁になっていきます。

誠実で積極性もある看護師、かつ奢らずまわりに感謝の気持ちも伝えることができる看護師。

孤立するどころか、まわりに好かれる存在になれます。

徐々にコミュニケーションを取ってみる

仕事において信頼を得られてきたら、徐々に休憩時間などもコミュニケーションを取ってみましょう。

無理はしなくて大丈夫。

あなたはあなたらしくでOKです。

笑顔でポジティブに関わる

笑顔でポジティブでいることも孤立から抜け出す術です。

前述したように、職場は仕事をする場所なので、必要以上に仲良しこよしでいる必要はまったくありません。

休憩時間に取るコミュニケーションも、大きなストレスを抱えてまで必死に取る必要はありません。

あくまで自然体で、ただ笑顔でポジティブな気持ちでいるだけで良いです。

それだけでも、徐々にコミュニケーションが取れるようになってくると思いますよ。

看護師の人間関係でどうしても孤立してしまう場合は?

それでもどうしても孤立してしまう時は以下の方法を心得てみましょう。

  • 誠実に仕事を行い馴染める時を待つ
  • 時間の無駄だと感じたら異動や転職もあり

順番に解説します。

誠実に仕事を行い馴染める時を待つ

粛々と誠実に仕事を行い、馴染める時を待ちましょう。

誠実なあなたが孤立するなんてことはまずないと思います。

しんどい日もあるかもしれませんが、職場はあくまで仕事をする場所。

粛々と誠実に仕事をしましょう。

時間の無駄だと感じたら異動や転職もあり

それでも孤立してしまう場合は、その職場があなたの状況や人格にそぐわないのかもしれません。

その場合は、いつまでもその職場にこだわるのはあなた自身の質をも下げてしまう可能性があり、不毛な思いをし続ける可能性もあります。

異動や転職を検討しても良いでしょう。

誠実な仕事をするあなたを心から歓迎してくれる職場はたくさんあります。

同じ心持ちで働ける仲間がいる職場の方があなたも孤立なんてせずきっと生き生きと働けますよ。

孤立しない職場を探す!/

転職したことにより看護師の人間関係の孤立から解放された事例

ここで、転職したことにより看護師の人間関係の孤立から解放された事例を紹介します。

事例1:仲良しグループが幅を効かせる職場を辞めて転職し働きやすくなった事例

病棟から訪問看護に転職。

訪問看護はとてもやりがいがあり楽しかったけど、その訪問看護ステーションで働くスタッフの意識はちょっと低め。。

訪問件数も少なめのステーションで、空き時間はみんな私語しまくり…。

どうにも馴染めずやや孤立。他の訪問看護ステーションに転職しました。

結果、ほどよく忙しくやりがいもあり、スタッフ皆が熱意ある姿勢で日々とっても勉強になってます。

私の同僚の事例だよ。転職してほんとによかったし、行動して世界が変わったと話しているよ。
事例2:多様な価値観を良しとしない職場を辞めて転職し働きやすくなった事例

私はちょっと変わってます。思ったことは我慢せず言うタイプ。間違ったことは言っていないつもりだけど、少しでも変わった意見を言うと排除されがちな雰囲気の職場で…。

結果、孤立気味でした。

転職した今は、多様な意見もまずは受け入れてくれる職場で、同僚ともコミュニケーションが取れており働きやすくなりました。

私の先輩の事例だよ。人それぞれで合う職場ってあるんだなぁと心から思ったよ。
事例3:子育て世代がほとんどいない職場を辞めて転職し働きやすくなった事例

私が勤めていた職場は独身看護師が多く、子育て世代はいませんでした。

子供の急な体調不良で時々休んでしまう私は職場でやや孤立していました。

肩身も狭く、子育て世代でも働きやすい職場を探して転職しました。今は同じ境遇のスタッフが多いため、お互い様精神でお休みももらいやすく気持ちが本当に楽になりました。

これはいろんなとこでよく聞く事例。同じ境遇の仲間がいるとほんと働きやすいね。

看護師の転職で失敗しないためには、あなたに合う職場を徹底的に探すことがカギとなります。

好条件の求人を見逃さずゲットするためには
看護師転職サイトへの登録がマストです。

登録しておくだけで定期的にあなたの希望に合った好条件の求人を紹介してもらえます。

登録しても転職は絶対ではなく、とりあえず情報収集のみでもOK

無料で利用できますし、登録も数分でカンタンです。

登録しておかないと良い求人を逃してしまい損をするかもしれないので、転職を考えるなら登録は必須ですよ。

オススメ看護師転職サイト

クリックして公式サイトへ⬇

レバウェル看護(旧看護のお仕事)
マイナビ看護師

《理由》
◎求人数が豊富
◎全国対応
◎大手で安心
◎信頼できるエージェントに出会える

どちらも安心して利用できるよ!

レバウェル看護(旧看護のお仕事)
マイナビ看護師

このふたつは本当にオススメできます。

もしどちらかで迷ってしまったらまずレバウェル看護(旧看護のお仕事)でOK。

気軽に利用してみてくださいね。

\転職を考えるなら今から登録必須!

看護師が職場の人間関係で孤立することは解決できる!

看護師の仕事はストレスも多いです。

人間関係でもさらにストレスを抱えるのはほんとに辛い。

あなたがあなたに合った場所で前向きに働いていけることを願っています。

転職を考えるなら今すぐ簡単登録!/

最後まで読んでいただきありがとうございました。

「訪問看護の転職に失敗したくない!」
「安心して働ける訪問看護ステーションに転職したい!」

そんなあなたは
この記事を必ず読んでください🙇👇

\ 訪問看護転職に失敗しないためには?

👇ポチッと応援お願いします♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

看護師歴21年、訪問看護師歴11年目 | 転職経験3回 | 3か所の訪問看護ステーションで勤務経験あり | プライベートでは2児の母 | 訪問看護大好き | 生き生き楽しく訪問看護をするために職場選びは超重要! | 訪問看護をやってみたい方の失敗しない転職を全力で応援✨

目次