訪問看護をやっているとわからないことがいっぱい…💦
訪問看護について勉強したいけどおすすめの本ってありますか?
参考書って値段も高いし買ってから失敗したくないなぁ…😅
わかりますーー!💦
参考書って値段もけっこうするし、種類もたくさんあるのでどれを選んでいいのか悩むよね。
訪問看護をやっているとさまざまな悩みや疑問が出てきます。
\ こんな悩みや不安はありませんか? /
- 訪問看護師として必要な心構え、これでいいの?
- 在宅ならではの医療・看護技術が不安
- 疾患や症状にどう対応したらいいのか悩むし迷う
- 訪問看護の制度が難しすぎる…
- 在宅を支える他職種やサービスの種類がまだ全部わからない
迷ったときや悩んだときに、頼りになる本があるといつでも学習ができるので安心!
当記事では、持っていると必ず役に立つ訪問看護のおすすめ本を10冊紹介します!
- 訪問看護をはじめるあなたに役立つ本
- 訪問看護の現場で生かせる本
- 訪問看護の制度や診療報酬について学べる本
- 管理者との関係に悩めるあなたに伝えたい本
- 看護師歴21年、訪問看護師歴11年目
- 訪問看護大好き😆🌸
- 転職経験3回|3か所の訪問看護ステーションでの勤務経験あり
- あなたの訪問看護転職を全力で応援したい!笑顔で生き生き働ける看護師さんが増えることを心から願っている
看護師を21年、訪問看護師を11年もやっていると、これまで読んできた参考書は数知れず…
そんな中でもおすすめできる本を紹介します!
ぜひ参考にして、気になった本があれば購入してみてね!📕✨
\ 訪問看護転職にオススメ! /
訪問看護入門にぴったりのおすすめ本
まずは、訪問看護入門にぴったりのおすすめの本を紹介します。
- 訪問看護をこれから始めたいあなた
- 訪問看護を始めたばかりのあなた
必見だよー!
はじめてみよう訪問看護
この本の『はじめに』ではこのように述べられています。
この本は、訪問看護をはじめたあとに必要となる知識や技術だけではなく、そもそも訪問看護を「はじめる前」の看護師の「興味と不安」に答えることを目指しました
引用:はじめてみよう訪問看護
\ 『はじめてみよう訪問看護』で学べること /
- 病院と在宅での看護の違い
- 訪問看護をはじめるにはどんな経験が必要なのか
- 就職先はどう選んだらいいのか
- 入職後の研修はどんな内容なのか
- 多様な働き方や給料、待遇について
こんな悩みや疑問に答えてくれています。
また、
\ これも学べる🙌✨ /
- 訪問したときに利用者さんの状態が変化していたときの対応
- 事故やハラスメントから自分を守る方法
- オンコール当番はどういうものか
など、訪問看護ならではの業務やリスク対応についても詳しく解説してくれています。
訪問看護をやってみたいあなたや、訪問看護初心者のあなたにまずぜひ読んでほしい1冊だよ!
ナースのためのやさしくわかる訪問看護
この本は訪問看護師として必要なアセスメントの視点や看護技術について詳しく解説してくれています。
なんといっても写真が多くとっても見やすい!わかりやすい!
在宅で必要になる看護技術に自信のないあなたはぜひ読んでみてほしいです✨
訪問看護が初めてのあなた、看護師のブランクがあるあなたにぜひ読んでみてほしい1冊◎
よくわかる在宅看護
この本は在宅看護の教科書的存在になる1冊です。
\ 『よくわかる在宅看護』で学べること /
- 在宅看護の基礎知識(地域包括ケアシステムについてや保険制度など)
- 在宅看護援助のスキル(具体的処置や状況に応じた対応など)
- 事例による在宅看護の看護過程
これらの内容がとっても詳しく解説されています。
訪問看護師として押さえておきたい処置についても、即実践できるレベルで細かく説明されているので、訪問看護が初めてで教科書的存在の参考書がほしいあなたにピッタリの1冊です。
緊急時の対応についても詳しく書かれているので、訪問看護初心者のあなたは持っているととても安心できる本だよー!
訪問看護の現場で生かせるおすすめの本
実際に訪問看護の現場に出ると、
- ひとりで判断すること
- 分野の広さ
- 在宅ならではのケアの難しさ
などの問題に必ず直面します💦
そんなときに頼りになる訪問看護のおすすめ本を紹介します!
在宅で出会う「なんとなく変」への対応法
この本は間違いなく買って損なしっ!!
訪問看護をやっていていちばんのプレッシャー・困難とも言えるのが、
自分ひとりで訪問し、その場での判断をすること
です。
\ よくあります…💦 /
謎の発熱
意識の変化
息が苦しい
なんとなく元気がない
お腹が痛い
食べれない
皮膚にできもの etc…
「これってなに?なんでこの症状が出ているの?医師に報告すべき?対応を急ぐべき?」
と大事な判断を迫られる場面がたくさんあります。
この本はそんな迷いや疑問や不安をしっかり説明し解決してくれる、現場に出る訪問看護師にとっては心強すぎる1冊です✨
医師への報告の際に押さえるべきポイントも合わせて解説してくれているので、訪問看護に携わる看護師さんはほんとに読まなきゃ損!読んで学べば訪問看護師としての自分に自信が持て、より仕事が楽しくなるよ!
在宅ケアナースポケットマニュアル
この本のスゴイところは、
ポケットサイズなのに現場で使える情報がぎっしり凝縮されているところ
・褥瘡
・胃ろう、栄養
・人工呼吸器
・在宅酸素
・透析
・輸液
・認知症
・精神疾患
・COPD
・がん
・難病
・小児
・社会保障、社会資源 etc…
上記は一部ですが、ぎゅぎゅっと要点をまとめてわかりやすく掲載されています。
ポケットサイズなので持ち運べて本当に便利!
写真付きの項目も多くてとってもわかりやすく、現場で大活躍しているよ💪✨
コチラの記事内でも紹介しています♬
▶【全21選!】訪問看護で絶対に必要な持ち物と役立つおすすめ便利アイテムをご紹介!
訪問看護アイデアノート
この本は、訪問看護を行う上で「必ず押さえる」ポイントと合わせて、在宅ならではの「コツ」や「こんなときどうする?」のヒントを『アイデアノート』としてまとめてくれています✨
10人の利用者さんには10通りの方法があり、「その人」に合わせてカスタマイズされたケアの提供が在宅ケアのめざすところ
引用:訪問看護アイデアノート
利用者さんやご家族にも協力いただいた実際の写真もたくさん掲載されており、きっとあなたの「在宅看護」にも参考になる情報があることでしょう✨
詳しいレビューも書いてます♬ぜひ参考に🙌✨
▶訪問看護の参考書おすすめは?『訪問看護アイデアノート』を現役訪問看護師がレビューします!
在宅ケアのための判断力トレーニング
この本もほんとにめちゃめちゃおもしろかったーーー!😭✨
この本は、すべての訪問看護師さんに読んでいただきたい1冊です。
訪問看護では、判断に迷う場面がたくさんあります。
- 臨床推論
- 意思決定支援
- 多職種連携 など
これらを事例を通して深く考えることができる内容になっています。
訪問看護の対象者である利用者さんは、ひとりひとり疾患も価値観も家族の様子も違います。
訪問看護師としてケースケースでどう判断し関わっていけばよいのか、プロとしての判断力が鍛えられる本です。
精神疾患をもつ人を、病院でない所で支援するときにまず読む本
この本は精神疾患の方の訪問に行く前に必ず読んでおきたい1冊です。
精神疾患を抱えながらも地域で過ごされている方はたくさんいます。
そのような方々が安定した生活を送るためには、病院看護とはまた違った関わりが必要です。
この本にはその大事な大事な「コツ」がたくさん紹介されています。
私は精神科分野の経験が浅いため、この本を毎回読み直して訪問に臨んでいます!とっても助けられているよ。精神科分野の訪問看護を行う方には間違いなく必読の1冊!
訪問看護の制度を学べるおすすめの本
訪問看護師として働いていく上で、訪問看護の制度についての理解は必要不可欠です。
訪問看護の制度を学べるおすすめ本を紹介します!
訪問看護師のための診療報酬&介護報酬のしくみと基本
訪問看護って制度が複雑で難解なんですよね…💦
医療保険
介護保険
管理加算
コストのとり方 etc…
しかし、制度をしっかり理解していないと現場で戸惑うことも多く、制度の理解はマストです。
そこで頼りになるのがこちらの本!
難しい介護保険や医療保険の細かな制度についても、図解なども用いてわかりやすく説明してくれています✨
訪問看護の制度やレセプトについて頼れる本がほしいあなたはゲット必須👍✨
訪問看護で管理者との関係に悩むあなたに伝えたい本
わたしは以前の職場での管理者への萎縮がつらく、心から信頼できないことが積もりに積もって気持ちの糸が切れて転職しました。
▶【転職先がブラックは嫌!】訪問看護の転職ココを絶対確認&行動3選《失敗談あり》
この本を読んで、なぜ私が前職場の管理者に違和感を強く感じていたのかはっきりわかりました。
この本にすべて言語化されていました。
訪問看護師は”所長”で育つ!
訪問看護の働きやすさはステーションの良し悪しに大きく左右されます。
・経営理念、経営方針
・管理者の看護観、人柄
・職場環境 etc…
もしあなたが
今の職場、働きにくい…
管理者さんと合わなくてつらい…
そんな思いを抱えていたらぜひこの本を読んでみてほしいです。
あなたにとって今の職場はよい場所なのか?
冷静に考えてみてもいいかもしれません😌
今のステーションで管理者に対し疑問や萎縮を感じるあなたはコチラの記事も読んでみてください
▶【訪問看護管理者と合わない!】辛い気持ちを我慢して働いている訪問看護師へ
訪問看護おすすめ本をゲットして自信を持って訪問しよう!
\ まとめ📘✨ /
訪問看護入門にピッタリの本
訪問看護の現場で生かせる本
訪問看護の制度を学べる本
訪問看護で管理者との関係に悩むあなたに伝えたい本
自信のないまま漫然と訪問看護を続けていくのはしんどいです。
ぜひあなたの学びが深まる、相棒と呼ぶべき訪問看護の本をゲットしましょう!
一緒に頑張ろうね!
最後まで読んでいただきありがとうございました😊